保育士試験 資格合格のための学習方法 この動画を見ることから

保育士試験対策

ここでは、保育士試験・教育原理に出題される
「重要な教育者と関連語句の組み合わせ問題」を攻略する方法を紹介します。

保育士試験の最難関の科目、教育原理では、毎回、教育者とその関連事項についての問題は、10問中2~3問出されます。覚えていたらそのまま得点になる、重要な部分です!

教育原理の教育者とその関連事項の攻略方法は、ズバリ!動画を聞くだけ。
紹介する動画は、とにかくインパクトで覚えよう!その一心で製作されているかのように、楽しく面白い覚え方が満載の一問一答形式の試験対策用動画です。
難しく考えず、まずは聞いてみて、
面白くしっくりくる暗記方法を探してみてはどうでしょうか?(^^)

保育士試験・教育原理の勉強用YouTube動画はこれ!

~ほいくんの教育原理~

今回は、教育原理 重要人物や重要語句 2回目を紹介いたします。
なぜ2回目なのか、それは、
教育原理に出てくる重要人物のラインさんが考案した
五段階教授法の覚え方をみなさんに紹介したかったからです!

教育学者:ライン
教育方法:五段階教授法「予備→提示→比較→概括(総括・総合)→応用」
上記の覚え方
みなさんならどうやって考えましょうか?
ほいくんの覚え方、ぜひ注目してみてください。

 

YouTuber ほいくんについて

約5万人の登録者数を誇るYouTuber ほいくん
保育士試験をYouTube独学で使って独学で勉強するとしたら
一度はヒットするのではないでしょうか?

YouTubeチャンネルは、
こちら☟
https://www.youtube.com/@hoikun

また、ほいくんこと、いーつぶさんが管理している
サイトページもあります!ユーモアたっぷりの記事がたくさん。
https://ebay-tsubuyaki.com/page-267/

ちなみに、保育士試験関連の記事は、1,034件(2024年11月現在)
即席クイズや実践問題、サクッと復習など、オリジナル問題が多数記載されています。

 

紹介動画の内容 ざっくり♪

ほいくんがまとめた教育原理 重要人物と重要語句  2回目

今回は、1600年代に活躍したコメニウスから江戸時代の重要人物 貝原益軒 まで
21問をまとめてあります。

復習も含めた、10分ほどの聞き流し動画。
今回紹介されたメンツ&重要な用語

近代教育学の父 大教授学 世界図絵 直感教育 コメニウス

教育に関する若干の考察 精神白紙説(タブララサ) ロック

白鳥の歌 ゲルトルート児童教育法 隠者の夕暮れ シュタンツ便り ペスタロッチ

フランスの啓蒙思想家で公教育を世に広めるための活動した人物 コンドルセ

などなど。

 

ほいくんの動画をフルフル活動!合格への道

ほいくんに出会う前は、テキストを購入。英単語を覚えるかのように赤シートを使って、覚えていました。が、なかなか覚えられず、コスパ悪し。

しかし、このユーモアたっぷりの語り掛けるような口調のほいくいんに出会い、ストレスフリーで隙間時間を有効活用できました◎
慣れてくると2倍速再生でも聞きやすく、口ずさむようにキーワード、回答が言えるように。覚え方を絵にしてみたり、自分なりの面白い覚え方を考えてみたり、マネしながら楽しみます

まずは聞いてみて、インパクトと勢いで関連づけてしまうことが、意外にも
教育原理攻略のための近道となるでしょう

予定日に相応にLINE。

五段階教授法「予備→提示→比較→概括(総括・総合)→応用」を提唱したのはだれ?
A:ヘルバルト B:ツィラー C:ライン

正解:CのLINEさん。もう完璧ですね!👏

タイトルとURLをコピーしました